■長期使用構造等確認の申請について
当センターでは、長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づき所管行政庁が行う長期優良住宅建築等計画の認定を支援するため、認定申請に先立って長期使用構造等確認の審査を行い、申請者に対して長期使用構造等確認書を交付します。
長期使用構造等確認申請及び認定申請手続きについて、詳しくは一般社団法人住宅性能評価・表示協会HP、長崎県HP及び各所管行政庁HPをご覧ください。
■業務区域
- 長崎県全域
■業務規程
■手数料
■長期確認申請関係書式
- 長期確認申請書(Word)
- 委任状(Word)
- 変更確認申請書(Word)
- 設計内容説明書(木造)(参考様式)(Excel)
- 軽微変更該当証明申請書(Word)
- 長期確認申請添付図書一覧(PDF)
- 取り下げ届出書(Word)
- 評価書等再発行願(Word)
(令和4年10月1日以降の申請における適用基準等見直しのお知らせ)
- 1-1 施行日前後の長期構造等基準の適用について(長崎県住宅センター)(PDF)
- 1-2 施行日前後の長期使用構造等基準の適用(PDF)
- 2-1 長期優良住宅に係る壁量基準の見直しについて(長崎県住宅センター)(PDF)
- 2-2 壁量基準による耐震等級は等級3のみ適用(PDF)
- 3-1 省エネルギー対策の強化について(ZEH相当)(長崎県住宅センター)(PDF)
- 3-2 省エネ水準をZEH相当水準適用(PDF)
■ 施行日前後の長期使用構造等基準・壁量基準による耐震等級・省エネ対策の基準の強化